2018.07.22ブログ
「熱中症を見分けるには手のひら!」 体幹トレーナー 露木由美
【露木由美@体幹メソッド】LINE@始めました!
身体・健康・子育てのお得な情報をお届けしています!
下記リンクから友達追加してみて下さいね(^_-)-☆
https://line.me/R/ti/p/%40lyz6451x
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏真っ盛り!
熱中症対策していますか?
まさか、このブログを読んでいる方々は「スポーツドリンクをがぶ飲み」なんてしていませんよね^ - ^?
子供達のスポーツのチームからは「水筒の中身はスポーツドリンクでないといけない」という指定があります。
確かにスポーツドリンクは熱中症対策にはなるかもしれない。
でも、糖分の取りすぎ、化学甘味料の取りすぎですよね(+_+)
塩、クエン酸、糖分が適度に入っている、梅ジュースは最適です!

梅ジュースがハードル高い場合は、はちみつレモンはいかがでしょうか?
国産の皮まで安心して食べられるレモンをはちみつに漬けるだけ!
どうしても皮が心配な場合は、皮をむいて中身だけつけてもいいですね!

きちんとした食生活ができていれば、適度な塩と水だけでも十分です!
さて「熱中症かどうかを見分けるにはどうしたら良いか?」
それは
手のひらの真ん中(たなごごろと言われている場所)に氷を置いてみましょう。
熱中症になっていると、氷が冷たく感じないのです。
体の中から「ヒートアップ」状態です。
冷たいと感じるまで冷やしましょう。
氷だと冷たさが強すぎる、小さい子供やお年寄りには、水道の流水くらいの温度でも良いでしょう。
冷たいと感じるまで冷やします。
ところで、天気予報で30度の予報と言っても、実際はもっともっと暑いと感じると思いませんか?
いわゆる天気予報で報じられる「気温」とは、直射日光の当たらない涼しい場所の温度のことです。
中華街では実際に外で温度を測ると40〜45度くらいあります(>_<)
体が辛いのは当たり前ですよね。
それではどのようにしたら熱中症を防げるか?
「喉が渇いた」と感じた時にはすでに脱水症状なのです(+o+)
「喉がからからで辛い」と感じた時は相当な危ない脱水状態。
例えば、ジムでトレーニングする時は
30分くらい前から水分を摂るようにすると、トレーニング時の汗につながります。
喉が乾くと感じる30分前の水分補給が大切ということですね。
そのタイミングはわからないことも多い・・・
ですので、こまめに水分を摂ることが一番重要です!
暑い夏はまだまだ続きます!
暑さに負けず張り切っていきましょうね(^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
受講者募集中
〜5000人の実績〜
◆人生をアクティブにする
「正しき姿勢」
美活姿勢改善スタジオアクティブチワワHP
http://yumitsuyuki-taikan.com
◆体幹を整えると素直に育つ
「赤ちゃん体幹メソッド」
ベビー&スマイルHP
http://babyandsmile.boo.jp/index.html
身体・健康・子育てのお得な情報をお届けしています!
下記リンクから友達追加してみて下さいね(^_-)-☆
https://line.me/R/ti/p/%40lyz6451x
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏真っ盛り!
熱中症対策していますか?
まさか、このブログを読んでいる方々は「スポーツドリンクをがぶ飲み」なんてしていませんよね^ - ^?
子供達のスポーツのチームからは「水筒の中身はスポーツドリンクでないといけない」という指定があります。
確かにスポーツドリンクは熱中症対策にはなるかもしれない。
でも、糖分の取りすぎ、化学甘味料の取りすぎですよね(+_+)
塩、クエン酸、糖分が適度に入っている、梅ジュースは最適です!

梅ジュースがハードル高い場合は、はちみつレモンはいかがでしょうか?
国産の皮まで安心して食べられるレモンをはちみつに漬けるだけ!
どうしても皮が心配な場合は、皮をむいて中身だけつけてもいいですね!

きちんとした食生活ができていれば、適度な塩と水だけでも十分です!
さて「熱中症かどうかを見分けるにはどうしたら良いか?」
それは
手のひらの真ん中(たなごごろと言われている場所)に氷を置いてみましょう。
熱中症になっていると、氷が冷たく感じないのです。
体の中から「ヒートアップ」状態です。
冷たいと感じるまで冷やしましょう。
氷だと冷たさが強すぎる、小さい子供やお年寄りには、水道の流水くらいの温度でも良いでしょう。
冷たいと感じるまで冷やします。
ところで、天気予報で30度の予報と言っても、実際はもっともっと暑いと感じると思いませんか?
いわゆる天気予報で報じられる「気温」とは、直射日光の当たらない涼しい場所の温度のことです。
中華街では実際に外で温度を測ると40〜45度くらいあります(>_<)
体が辛いのは当たり前ですよね。
それではどのようにしたら熱中症を防げるか?
「喉が渇いた」と感じた時にはすでに脱水症状なのです(+o+)
「喉がからからで辛い」と感じた時は相当な危ない脱水状態。
例えば、ジムでトレーニングする時は
30分くらい前から水分を摂るようにすると、トレーニング時の汗につながります。
喉が乾くと感じる30分前の水分補給が大切ということですね。
そのタイミングはわからないことも多い・・・
ですので、こまめに水分を摂ることが一番重要です!
暑い夏はまだまだ続きます!
暑さに負けず張り切っていきましょうね(^^)/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
受講者募集中
〜5000人の実績〜
◆人生をアクティブにする
「正しき姿勢」
美活姿勢改善スタジオアクティブチワワHP
http://yumitsuyuki-taikan.com
◆体幹を整えると素直に育つ
「赤ちゃん体幹メソッド」
ベビー&スマイルHP
http://babyandsmile.boo.jp/index.html