トレーニングジム(女性)

BLOG

2018.07.16ブログ

「重たいランドセルで腰痛!?」体幹トレーニングで解決!実技編 体幹を整えるプロフェッショナル露木由美

【露木由美@体幹メソッド】LINE@始めました!
身体・健康・子育てのお得な情報をお届けしています!
下記リンクから友達追加してみて下さいね(^_-)-☆
https://line.me/R/ti/p/%40lyz6451x
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは(*^-^*)Shioriです!

今、重たいランドセルを背負う小学生が、肩こりや腰痛で接骨院などに通うニュースが話題になっています。
専門家たちの見解としては「重たすぎるランドセルを軽くしてあげないとかわいそう」という流れ、、、

それだけで、問題解決になるでしょうか?
違う側面からのアプローチも必要では?

わたしは約10年子供達の運動指導に携わっていましたが、ちょうど、今の小学校高学年くらいの子供達から運動能力、体力の低下を著しく感じていました。

今の子供の1日の歩数は、30年前の子供の3分の1(>_<)
だそうです。

現代っ子がどれだけ身体を使っていないか・・・分かりますね。

わたしたち露木由美☆体幹メソッドでは、この「ランドセル問題」には、子供の身体へのアプローチも必要だと考えています!

今日は前回の「重たいランドセルで腰痛!?」

で紹介した公立小学校での「怪我をしない体作り、体幹教室」の講習での実技編をお伝えします(^^♪

前回記事を読んでいない方は、こちらもぜひ読んで下さいね!
http://yumitsuyuki-taikan.com/2018/07/05

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
小学生のための怪我をしにくい体幹トレーニング
実技編

学校での日常で取り組める方法を教えてきました

■椅子の座り方
背もたれに深く腰掛けます。
最大限後ろまでお尻を下げて、座ります。
背もたれに背中を当てると背中が真っ直ぐ立つ位置になります。
どこかに頑張って力を入れていなくても、良い姿勢でいられます!

■立ち方
こぶし2個分足の間をあけて立ちます。
つま先立ちをします。
つま先立ちのまま両方の踵をつけます。
踵がついたまま、ゆっくり地面に踵を下ろします。
お尻や内もも(普段使ってない筋肉)にキュッと力が入り、ぐらつかないで立っていられるようになります。

■肩回し
以前このブログでも紹介しています。こちらを参考にして下さいね。
http://yumitsuyuki-taikan.com/2018/05/28

■ビームゲーム(*^-^*)
ここからは、楽しく身体を動かす方法です。
子供達は、先生が出すビームに当たらないようによけます!
それぞれのビームをよける体勢が決まっています。
体幹を使うようになっていますよ!

そして、この体勢の取り方がポイント!
ただやるのでなく・・・
手のひらの向き
どこは床につける
どことどこをくっつけて
頭をあげておく
などのポイントがあります!

このポイントをきちんとやると、身体に効く~(^_-)-☆
子供達にそのポイントを教えることが大切です。

それぞれのポイントを全てここに書くと、とっても長~くなっちゃうので・・・
今回はビームをよける体勢だけご紹介しますね。

ちゃんと知りたい!って方はぜひ、イベントや講習に呼んで下さいね。

*あたまビーム*



*あしビーム*



*ひこうきビーム*



*だんごむしビーム*



*のびたビーム*



小学校での講習の内容はここまでです。
子供達、先生方からも大好評でした!!

2学期以降の学校関連からの講習依頼もあり、ランドセル問題、注目されているんだな~と感じています。

キッズ向けの体幹教室・姿勢改善教室・スポーツパフォーマンスアップ教室など、ご要望ありましたらお知らせ下さいね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
受講者募集中
〜5000人の実績〜
◆人生をアクティブにする
「正しき姿勢」
美活姿勢改善スタジオアクティブチワワHP
http://yumitsuyuki-taikan.com
◆体幹を整えると素直に育つ
「赤ちゃん体幹メソッド」
ベビー&スマイルHP
http://babyandsmile.boo.jp/index.html
アクティブチワワ

トレーニングのご予約・お問い合わせ

ご予約はお電話または
コンタクトフォームよりお問い合わせください

070-5455–0159

(予約・お問い合わせ専用・営業不可)
※セッション中は電話に出られないことがあります。
後ほど掛け直していただくか、留守番電話にメッセージを残してください。